1. オカダ歯科
  2. ブログ
  3. 歯の豆知識,院長
  4. 歯医者が選ぶ歯ブラシの基準

豆知識

豆知識

歯医者が選ぶ歯ブラシの基準

こんにちは。愛知県知立市のオカダ歯科クリニック院長の岡田です。

 

あなたは、何を基準に歯ブラシを選んでいますか?

なぜ、このような質問をさせていただくかと言えば、

折角、一生けん命毎日行っている「歯磨き」が、間違った歯ブラシを使うことによって、

逆効果になることがあるという事実を知らない方が多いからです。

 

あなたもご存じのように、一昔前は、運動部の練習と言えば、「うさぎ跳び」・・・

巨人の星の星飛雄馬が懐かしいですね。

でも、これはもう逆に効果がないばかりか、足を痛めるだけとわかっています。

では、間違った歯ブラシを選ぶとどのようなことが起こるのでしょうか??

 

正しい歯ブラシを選ぶことの重要性

 

多くの人はサイズで選んでいるようですが、色や柄の形状(デザイン)、値段で選ぶという人も少なくないでしょう。

でも、毎日使う歯ブラシは、実は、「毛の硬さ」で選ぶことが何よりも大切です!!

毛先の硬い歯ブラシで歯磨きを続けると、さまざまなトラブルを引き起こしてしまいます。

間違った歯ブラシの選び方によるトラブルを知り、歯ブラシ選びの重要性を感じてください。

 

1  磨き残しができる

あなたの口の内や歯の状態、見たことがあるでしょうか?

毛先の硬い歯ブラシを使用していると、磨き残しができるのです。

なぜなら、毛先の硬い歯ブラシは、歯と歯の間の隙間に入り込めないからです。

 

 

隙間に入っていません!!

 

やわらかい歯ブラシでは、

 

毛先がすき間に入り込んでいます!!

 

 

2  歯ぐきを痛め、歯周病の原因になる

磨いた実感が得られるからと、硬い歯ブラシでゴシゴシと磨く人がいますが、歯ぐきを痛める原因になります。

歯ぐきが弱っている状態の人が、硬い歯ブラシで強く磨くとたくさんの傷がついてしまうのです。

最初は、腐りかけのトマトのような歯茎の方も当院のおすすめ歯ブラシを使っていただくことによって、

ピンクのつやつやした、歯肉に変わっていきます。

 

こんなブヨブヨ状態の歯肉の方がいます !

 

 

 

 

 

3. 歯を傷つけ、知覚過敏の原因に

長年強いゴシゴシ磨きを続けることによって、歯のエナメル質が傷つき知覚過敏も引き起こしてしまいます。

例えて言うならば、折角のテフロン加工のナベやフライパンも金属タワシで磨きすぎで台無しに・・・(涙)

 

  

奥さんに怒られます (笑)

 

結論を申し上げますと・・・

当院では、やわらかい毛先の歯ブラシをおススメしております。

 

当院のおすすめは歯ブラシを使って、あなたも「歯ぐきまで」きれいな笑顔になりましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.02.09 | 歯の豆知識,院長

月別アーカイブ

ブログ