1. オカダ歯科
  2. ブログ
  3. スタッフ,研修
  4. 4月 手話勉強会

スタッフブログ

スタッフブログ

4月 手話勉強会

こんにちは!

知立市オカダ歯科クリニック 歯科助手兼保育士の安田です。

最近はぽかぽかと暖かくなってきて春を感じられるようになりましたね(^▽^)

4月20日には今年度初の手話会が行われました!

4月から新しく入社した歯科衛生士の吉浦さん、浜畑さん、歯科助手兼保育士の西尾さん、歯科助手兼栄養士の榊原さんの

4人のメンバーを加えて勉強会を行いました!

今回教えていただいた新しい単語は

サクラ🌸・お花見やビール・チュウハイなどお酒の手話でした。

春ならではの手話も知れて楽しかったです♪

 

★前回の復習
①こんにちは。初めまして。私は歯科医師です。歯科衛生士です。歯科助手です。私の名前は●●です。

②診察室にお入り下さい。

③どこが痛みますか?いつから痛みますか?

④レントゲンを撮ります。検査をします。

⑤麻酔をします。

⑥お薬を出します。お大事に。

⑦定期的に歯石を取りましょう。

⑧仮のふたを取ります。仮のふたをします。今日も根っこの治療の続きをします。

⑨以前、当院にかかられたことがありますか?それとも初めてですか?

⑩1時間は何も食べないで下さい。次も早めに来て下さい。

★新しいフレーズ
①むし歯を削ったところに、インレー(つめもの)を入れます。いろんな種類がありますので、くわしく説明します。

②大臼歯には、ゴールドか、セラミック、ジルコニアですが、あなたは、噛む力が強いので、割れにくい、ゴールドかジルコニアがお勧

めです。

③歯ぎしりをする人、噛む力が強い人は、マウスピース(バイトガード)を作りましょう!歯を守るために、それをはめて寝て下さいね。

④自費の物は、長期保証がききます。保険の物は、保証はありません。

 

 

ゴールドや、セラミック、ジルコニアなど詰め物や被せ物の手話は覚えるのが難しいですが、

聴覚障害の方にもしっかりと種類をご説明できるよう、しっかりマスターしていきたいと思います!🌼

2019.04.22 | スタッフ,研修

月別アーカイブ

歯の豆知識